関東地方
さいたまけん 埼玉県 SAITAMA
彩の国さいたま
北関東や東北地方にとって首都・東京への玄関口(げんかんぐち)である埼玉県。小江戸(こえど)の川越市や自然がうつくしい長瀞(ながとろ)などにはたくさんの観光客が訪れます。人口は全国5位をほこり、上越新幹線や東北新幹線などの主要な駅があります。昔から多くの人が住んでいたそうで、貝塚や古墳が多く見つかっています。
 

今日の天気

週間天気

※今日の天気、気温および週間天気は、気象庁ホームページ (https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/)の「埼玉県の天気予報」をもとに加工してしています。

※最高気温・最低気温は、発表時間により本日のデータを取得していない場合があります。その場合は「-℃」で表示されています。

埼玉県ってどんなところ?

県庁所在地:
さいたま市
面積:
3,798km2
人口:
733.5万人
年平均気温:
16.2℃
年降雨量:
1364.0mm

渋沢栄一しぶさわえいいち

明治・大正時代の実業家(じつぎょうか)。深谷市出身。江戸時代、農民から武士になり15代将軍・徳川慶喜につかえました。慶喜の弟・昭武に同行して欧州(おうしゅう)を見て回り先進国のようすを知りました。帰国すると実業家の意見を集める商法会所(しょうほうかいしょ)や第一国立銀行などを設立。生涯にわたって500もの企業に関わったとされ、「日本資本主義の父」とよばれるようになりました。

木曾義仲きそ よしなか

木曽義仲は平安時代の武将。源頼朝のいとこで武蔵国(現在の埼玉、東京、神奈川の一部)で誕生しました。後白河天皇の第三皇子・以仁王(もちひとおう)の命により、平氏を倒すために兵をあげたことで知られています。平氏を都から追いはらい都の治安を回復させようとしましたがうまくいかず、天皇家のあとつぎ問題に口出しをしたことで後白河天皇との関係も悪くなり、最期は頼朝の軍に打ち取られ生涯を閉じたとされています。

富山栄市郎とみやまえいいちろう

吉川市出身の株式会社タカラトミーの創業者。タカラトミーは「トミカ」や「プラレール」などのおもちゃでみなさんもよく知っているおもちゃの会社。今から約100年前に21才のとき玩具会社を創立(そうりつ)したそう。第2次世界大戦中は材料をあつめられずにおもちゃ作りを一時やめていましたが、戦後にはおもちゃ作りを再開。栃木県都賀郡壬生町に工場を移転すると、壬生町は“おもちゃのまち”として発展しました。

特産品・工芸品

  • ・深谷ねぎ
  • ・川越いも
  • ・手描き鯉のぼり

ご当地グルメ

  • ・草加せんべい
  • ・ゼリーフライ
  • ・みそポテト

おもしろ情報

給食にも出る『ゼリーフライ』ってどんな食べ物?

『ゼリーフライ』は埼玉県行田市の給食にも出るというソウルフード。『ゼリー』という名前ですが、ゼリーでもおやつでもない、その正体はおからとじゃがいも、ねぎににんじん! これを小判の形に整えて、油で揚げます。小判形だから『銭フライ』と呼ばれていたのが、『ゼリーフライ』に変化したというのが名前の由来です。ウスターソースなどをつけて食べることが多いそう。衣のついてないおからコロッケのようなイメージを想像すると正解!

まるで神殿! 水害から街を守る放水路に釘付け

埼玉県の春日部市には『防水地下神殿』と呼ばれる首都圏外郭放水路(しゅとけんがいかくほうすいろ)があります。これは、洪水を防ぐために建設された世界最大級の地下放水路だそう。このあたりのエリアは土地が低く、水が溜まりやすい地形のため洪水が多く発生してきましたが、この施設が完成してからは浸水被害が大幅に減ったそう。調圧水槽(ちょうあつすいそう)と呼ばれる巨大な水槽が大きな柱と広い空間から作られているため、荘厳な神殿を思わせます。見学も可能です。

みんなが大好きな『ガリガリ君』の生まれる場所

赤城乳業は埼玉県深谷市に本社を置くアイスメーカー。大ヒットアイスの『ガリガリ君』がつくられているのは埼玉県本庄市にある工場です。実はこの工場見学、夏休み期間の7~8月は抽選制になるほど大人気。工場見学のあとは、アイスの食べ放題や工場でしか買えない限定グッズをチェックするのを忘れないで。ガリガリ君の聖地を、ぜひ訪ねてみて!

おすすめスポット

埼玉県立さいたまけんりつかわ博物館はくぶつかん  

埼玉県には海はありませんが日本最大の川幅2,537mをほこる荒川が流れています。「川の博物館」は、河川と人々のかかわりについて楽しみながら学べる体験型博物館。“荒川第模型173”という荒川の1000分の1の模型を歩いたり、“ウォーターアスレチック”で水の性質を体感しながら遊べたり、川の博物館ならではのおもしろ体験が盛りだくさん!水や川の勉強をしてみたい人はぜひ行ってみて!

ACCESS

〒369-1217
埼玉県大里郡寄居町小園39

ジョンソンタウン

「ここは日本!?」と思うほどアメリカを感じさせるジョンソンタウン。約70年前、この地には「ジョンソン基地」と呼ばれる米軍基地が実在しており、米軍が引き上げ空き家になった家を日本人が住み始めたことがジョンソンタウンの始まりだそう。今では地元の人々が特ちょう的な平家のアメリカン古民家を大事に引きついでいて、自然豊かなアメリカの郊外のような街並みを楽しめます。

ACCESS

〒358-0002
埼玉県入間市東町1丁目6−1

ときかね

「時の鐘」は、蔵造りの街並みで有名な川越の町のシンボル。約400年前に建てられ、何度も火災にあったそうですが、現在は4代目の鐘が午前6時、正午、午後3時、午後6時に時を知らせています。建物は川越市指定有形文化財としても指定され、また「日本の音風景100選」にも選ばれた情緒ある観光スポットです。

ACCESS

〒350-0063
埼玉県川越市幸町15−7

ページトップへ