北海道・東北地方
みやぎけん 宮城県 MIYAGI
美味し国 伊達な旅
県庁所在地の仙台市は東北地方の経済の中心で、戦国武将の伊達政宗で有名な都市です。豊かな自然に恵まれているため杜(もり)の都(みやこ)と呼ばれています。また、夏にはたくさんの七夕かざりがならぶ"七夕まつり"が開かれます。漁業がさかんで石巻や気仙沼など有名な漁港がたくさんあります。
 

今日の天気

週間天気

※今日の天気、気温および週間天気は、気象庁ホームページ (https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/)の「宮城県の天気予報」をもとに加工してしています。

※最高気温・最低気温は、発表時間により本日のデータを取得していない場合があります。その場合は「-℃」で表示されています。

宮城県ってどんなところ?

県庁所在地:
仙台市
面積:
7,282km2
人口:
228.1万人
年平均気温:
13.7℃
年降雨量:
1,247.0mm

伊達政宗だてまさむね

安土桃山時代から江戸時代前期に活躍(かつやく)した武将(ぶしょう)です。東北を平定(へいてい)して仙台藩を開きました。三日月のかぶとに目には黒い眼帯(がんたい)をした姿が有名ですね。関ヶ原の戦いのあと徳川家康につかえ、寺院や川の土木工事などを行い人々の生活を良くしました。

石ノ森章太郎いしのもりしょうたろう

『仮面ライダー』などの作者として知られる昭和・平成を代表する漫画家。中学校から漫画を描き始めたところ4コマ漫画が「毎日中学新聞」で入選。ますます漫画づくりに没頭するようになったそう。高校高校在学中には『鉄腕アトム』のアシスタントをへて、漫画雑誌『漫画少年』でデビューしました。

支倉常長はせくらつねなが

仙台藩伊達氏の家臣。仙台藩とスペインとの貿易の交渉のためサン・ファン・バウティスタ号に乗って海をわたり、スペイン国王とローマ法王に面会を果たすという偉業(いぎょう)をなしとげました。

特産品・工芸品

  • ・ササニシキ
  • ・ふかひれ
  • ・かき

ご当地グルメ

  • ・牛タン
  • ・ずんだ餅
  • ・笹かまぼこ

おもしろ情報

美しすぎるエメラルドグリーンの火口湖

宮城県と山形県の県境に存在する蔵王山。そこに、刈田岳、熊野岳、五色岳の3つの山に囲まれた火口湖があります。お釜のような形から、“御釜(おかま)”と命名された湖は直径約325メートル、周囲は約1キロメートルのサイズ。季節や太陽の光線の加減によってエメラルドグリーンにも深いブルーにも見えるので、『五色沼』とも呼ばれているそう。ちなみにpH3.5の弱酸性なので、湖の中に生物は存在してないようです。冬の間は通行止めなので、気を付けて!

アノ芸人さんのアイデアから生まれたB級グルメ

新たな仙台のB級グルメとして人気上昇中の惣菜パンが、仙台の老舗洋食店『HACHI』で購入できる『コペリタン』です。仙台出身のお笑い芸人・サンドウィッチマンの富澤たけしさんが発案者だそう。コッペパンの間に挟まれているのは、HACHIで人気のハンバーグのせナポリタンというメニュー。コッペパンとナポリタンを合わせたから『コペリタン』と名付けられています。HACHIは2013年ナポリタンスタジアムで優勝したことがあるそうで、仙台で人気のレストランです!

アンティークから現代作家のモノまで万華鏡を楽しめる館

『仙台万華鏡美術館』は1999年8月に開館。常設の展示エリアでは、大型の万華鏡から『万華鏡の母』と呼ばれる女性から譲り受けたアンティーク作品、また万華鏡を発明したスコットランドの物理学者、サー・デビッド・ブリュースターの作品など、歴史的な万華鏡を見ることが可能です。手作り体験コーナーも設置され、簡単なものから本格的なオイルタイプの万華鏡まで、実際につくることも。秋保温泉峡の入口にあるので、温泉とセットでぜひ訪れて。

おすすめスポット

鳴子温泉郷なるこおんせんきょう

「鳴子(なるこ)温泉」「東鳴子(ひがしなるこ)温泉」「川渡(かわたび)温泉」、「中山平(なかやまだいら)温泉」、「鬼首(おにこうべ)温泉」の5ヶ所の温泉地をあわせ鳴子温泉郷(なるこおんせんきょう)と呼ばれています。日本にある11の泉質(せんしつ)のうち8種類が鳴子温泉郷にあつまっているそうで、いろいろなお湯が楽しめてうれしいですね。

ACCESS

〒989-6100
宮城県大崎市鳴子温泉

感覚かんかくミュージアム

感覚(かんかく)ミュージアムは、視覚(しかく)・聴覚(ちょうかく)・嗅覚(きゅうかく)・触覚(しょっかく)などの感覚をテーマとした日本で初めてのミュージアム。ダイアログゾーンとモノローグゾーンには、五感(ごかん)をフル稼働して体験できる展示物があります。想像力(そうぞうりょく)が試されるかも!?

ACCESS

〒989-6434
宮城県大崎市岩出山下川原町100号

日本三景にほんさんけい 松島まつしま

宮城県中部(ちゅうぶ)の松島湾(まつしまわん)に浮かぶ約250もの島々と湾を囲む松島丘陵(まつしまきゅうりょう)のすばらし景色は、日本三景の一つとして知られています。その中でも「松島」は松尾芭蕉(まつおばしょう)が歌を詠んだ地としても有名。松島周辺にはこけしの絵付体験やウォーキングツアーなど体験型のお店もたくさんあります。

ACCESS

〒981-0213
宮城県宮城郡松島町松島字町内98−1 松島観光協会

ページトップへ